ツインシェフ PR

ツインシェフレビュー・口コミ。2つの鍋を使って1度で4つの料理ができて便利!

ショップジャパン「ツインシェフ」レビュー・口コミ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。うちたけ(@uchitake_enjoy)です。

ツインシェフは2つの鍋でご飯とおかずが一度にできる自動調理鍋です。

うちたけ
うちたけ
なにこれすごい

と、最初にツインシェフを知った時は驚きました。

例えばカレーとごはん、中華丼とごはんというように、一度の調理で夕飯のメニューが完成してしまいます。

ツインシェフで作ったカレーとごはんツインシェフで作ったカレーとごはん
うちたけ
うちたけ
いや・・待てよ・・・。確かに便利だけど、冷静に考えると炊飯器があればいらないのでは・・・・

と一瞬思いましたが、炊飯器があれば、ご飯ではなく空いた鍋で他のおかずを作ればいいんですね

うちたけ
うちたけ
ミネストローネと肉じゃがという組み合わせも作りましたよ
ツインシェフで2つのおかずを同時に作りましたツインシェフで2つのおかずを同時に作りました

今回、ツインシェフの販売元であるショップジャパンさんから実機をご提供いただきましたので、レビューをまとめていきたいと思います。

■関連リンク
●ツインシェフ以外の電気調理鍋や電気圧力鍋の比較を見たい方はこちら
【4種徹底比較】電気圧力鍋のおすすめはどれ?コスパがいいものは?
●ホットクックやクックフォーミーを検討している方はこちら
【実体験】クックフォーミーよりホットクックをおすすめする理由。手間が全然違います【両方の違い・比較】

ツインシェフのメリット、特徴や性能

ツインシェフとは?ツインシェフとは?

ツインシェフはショップジャパンが販売する自動調理鍋です。

その名前の通り、2つの鍋が内蔵されていて、料理を同時に2品作ることができます。

うちたけ
うちたけ
材料を入れて、ボタンをおすだけで簡単に料理が出来上がるのですごく便利ですね

仕様やサイズ

うちたけ
うちたけ
ツインシェフの仕様は以下の通りです
ツインシェフの仕様やサイズは?ツインシェフの仕様やサイズは?
サイズ幅410mm×高さ210mm×奥行300mm
重量約 5.2kg
保証期間1年
セット内容本体×1(内なべ×2、内ぶた×2、蒸しプレート×2 含む)、おたま×1、しゃもじ×1、計量カップ(180ml)×1、取扱説明書×1
生産国中国

2つの料理を同時にできる

ツインシェフは2つの料理を同時に行うことができます。

あらかじめ材料を準備しておき、鍋に入れ、調理メニューを選択して調理を開始するだけです。

予熱が終わるとタイマーが動き始めるので、待っているだけで料理が完成します。

ツインシェフはボタンを押したら自動で料理が出来上がるツインシェフはボタンを押したら自動で料理が出来上がる(左;ミネストローネ、右;肉じゃが)
うちたけ
うちたけ
一方で、必ずしも2つの鍋を同時に使う必要もありません

ツインシェフの2つの鍋はそれぞれ独立して動くので、同時に料理を行う必要はありません。

ツインシェフは片方だけで料理を作ることも可能ツインシェフは片方だけで料理を作ることも可能(シチュー)

片方の調理を先にはじめて、もう片方を後から調理してもいいですし、片方しか使わなくても問題ありません。

自動調理できるクイックメニューは10種類

ツインシェフには10種類の自動メニューがありますツインシェフには10種類の自動メニューがあります

ツインシェフは便利な10種類のクイックメニューがあらかじめ登録されています。

メニューを選んでボタンを押すだけで「炊飯」「玄米」「炊き込み」「雑炊」「おかゆ」「煮込み」「スープ」「蒸し」「ケーキ」「ヨーグルト」まで簡単に作ることができます。

うちたけ
うちたけ
調理方法に適した温度と時間があらかじめ設定されているので、ボタンを押すだけで自動で料理ができあがってしまうんですね

蒸し器を使えば4つの料理が同時に可能

ツインシェフを使えば最大4品が同時に調理可能!ツインシェフを使えば最大4品が同時に調理可能!

ツインシェフでびっくりするのは、鍋の上に「蒸し器」を付けることで最大4つの料理が作れることです

うちたけ
うちたけ
下の鍋で作っている料理の蒸気を利用して上を蒸すんですね。

ツインシェフで4品を同時調理した例(ごはん、中華丼、蒸し野菜、シュウマイ)ツインシェフで4品を同時調理した例(ごはん、中華丼、蒸し野菜、シュウマイ)

我が家は4人家族なのですが、一度の調理で夕食1食分を作ることができてしましました

うちたけ
うちたけ
なんと楽なことでしょう。

そこまで気にはなりませんが、下の鍋で作っている料理のにおいが上の蒸し料理にうつることもあるので、組み合わせは工夫した方がいいかもしれません。

うちたけ
うちたけ
例えば「ごはん(下)+野菜(上)」や「中華丼(下)+シュウマイ(上)」などの組み合わせですね

どのくらいの量が作れる?

ツインシェフは鍋が2つ内蔵されているにもかかわらず、結構な量の料理が作れます。

うちたけ
うちたけ
白米であれば4合分、カレーであれば6皿分作ることができます。
カレーは6皿分まで調理可能ですカレーは6皿分まで調理可能です

我が家は、ツインシェフで調理したものを夜食べて、余ったものを朝食べてちょうどいいくらいの量が作れます。

予約機能

一部の調理は予約機能で食べたい時間に料理が出来上がっているように設定ができます

うちたけ
うちたけ
予約調理ができるのは、「炊飯」「おかゆ」「煮込み」「スープ」「蒸し」「ヨーグルト」や手動メニューです

予約タイマーは最大で12時間まで、5分単位で設定可能です。

うちたけ
うちたけ
朝材料をセットして、夜仕事から帰ってくる時にできあがるように設定も可能です

※夏場で気温が高い時は8時間以上の予約はしないように推奨されています。

メンテナンス性

ツインシェフの部品はそれなりに多いツインシェフの部品はそれなりに多い

ツインシェフは2つも鍋があるので、洗わなければならない部品は多めです。

うちたけ
うちたけ
特に蒸気弁は分解しなければならない箇所も多くメンテナンスは面倒です
蒸気弁(左)と分解した蒸気弁(右)蒸気弁(左)と分解した蒸気弁(右)

一方、内鍋はフッ素コーティングがされているため汚れがこびりつきにくく、洗いやすいのが特徴です。

内鍋はフッ素加工が施されており、サッと水洗いで汚れが落ちやすい内鍋はフッ素加工が施されており、サッと水洗いで汚れが落ちやすい
うちたけ
うちたけ
カレーなども水でサッと洗い落とすことができますよ

ツインシェフのデメリット、気になるところ

便利なツインシェフですが、多少気になるところもあります。

ボタンが押しにくい

ボタンに凹凸がないので若干押しにくいボタンに凹凸がないので若干押しにくい

ツインシェフはボタンが付いているのですが凹凸おうとつがないタイプのボタンのため、多少押しにくいです。

特に小さいボタンは押したつもりでもうまく反応しなかったり・・・と多少イライラすることもあります。

うちたけ
うちたけ
慣れればそんなでもないんですけどね・・・・

掲載されているレシピが少ない

ツインシェフで作った中華丼の具(レシピ掲載)ツインシェフで作った中華丼の具(レシピ掲載)

ツインシェフに付属されている説明書に記載のあるレシピは16種類と、少し物足りない印象です。

同梱の説明書に掲載されているレシピ一覧
玄米、五目炊き込みごはん、たまご雑炊、芋粥、カレー、筑前煮、ミネストローネ、豚汁、タイの酒蒸し、茶わん蒸し、スポンジケーキ、ヨーグルト、中華丼、温泉卵、ローストビーフ、サーモンのコンフィ

うちたけ
うちたけ
特に料理が苦手・・・という方はレシピがないと使いづらいかもしれません。

しかし、レシピ集にはなくても、肉じゃが角煮クラムチャウダーなど、「煮込み」系の料理や「スープ」系の料理は一般的なレシピで作ってしまうことができます。

レシピには掲載されていないですが角煮も作りましたレシピには掲載されていないですが角煮も作りました

ツインシェフ専用のレシピ集があると非常に便利かな・・とは思いますが、お手持ちのレシピ本のレシピを使って料理することは十分に可能です。

置き場所の確保が必要

ツインシェフと炊飯器の大きさ比べ。横に広いことが分かりますツインシェフと炊飯器の大きさ比べ。横に広いことが分かります

ツインシェフは2つも鍋があるだけあって、横幅があります。

うちたけ
うちたけ
キッチンは狭いことが多いので、置き場所に困りますよね
我が家はコンロの横におさめていますが・・・我が家はコンロの横におさめていますが・・・

どうにかして工夫して置き場所を確保するしかないのですが、炊飯器の横や、コンロの横などが収まりどころになる気がします。

余熱の時間が長い場合がある

雑炊、おかゆ、煮込み、スープ、蒸し料理は調理開始前に「予熱」が必要になります。

予熱時間+調理時間がボタンを押してから料理が完成するまでにかかる時間です。

うちたけ
うちたけ
予熱は最大で約50分かかる場合があり、意外に料理完成までに時間がかかってしまうことがあります。

予熱時間はメニューや食材の量によって異なるのですが「予熱時間がどれくらいかかるのか?」というのが読めないのも最初のうちは戸惑うポイントになるかもしれません。

ツインシェフの口コミ・評判

ツインシェフの口コミや評判をTwitterから集めてきました。

ツインシェフレビュー・口コミまとめ

ツインシェフは最大4つの料理が同時にできて非常に便利な自動調理鍋です。

炊飯器を持っていない一人暮らしを始める人はツインシェフ一台あればオールOKでは?一人暮らしをこれから始める人で炊飯器を買っていない方は、ツインシェフ一台あればオールOKでは?

ツインシェフが向いているのは、

1人暮らしを始める人で、炊飯器を買っていない人
3~4人家族で、一度に多くの料理を作りたい人

などに向いている調理鍋だと思います。

まだ専用のレシピ本がないですが、既存の他のレシピ集で代用もできますので、この機会にツインシェフを検討してみてはいかがでしょうか?